本日、今月の教室が終了しました。
ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございます。
今月は、大きめの作品を手掛けられる方が多く、どの曜日も見応えのあるレッスンとなりました。
それでは、今月も教室の風景、ご紹介したいと思います。
こちらは「テラリウム」制作中の生徒さん。
もともと物づくりがお好きな方なので、作業が素早く、毎回感心させられます。
今回もほんの少しの説明で、あっという間にここまで仕上げてしまいました。
完成予定は来月です。
楽しみですね!
こちらは、「お花のランプ」を制作中の生徒さん。
ひとつひとつを、とても丁寧に作業される方です。
葉っぱの先が、なかなか思うように行かず悩まれていましたが、とてもきれいに出来ていました。
次回、スパイダーを取り付け、仕上げ作業に入ります。
こちらも「お花のランプ」を制作中の生徒さん。
お花の色は、ピンクです。
先ほどの生徒さんと同じく、葉っぱの先の仕上げに戸惑われていましたが、問題なくきれいに出来ていました。
スパイダーを取り付けるところまで出来たので、次回、ハンダ部分を染めて完成です。
こちらの生徒さんは、パネルを制作。
教材の中では、いちばん大きなパネルになります。
説明したことを素直に実行される方なので、作業もいつも素早くきれいです。
完成時期は、来年最初のレッスンの頃・・・でしょうか?
楽しみです♡
こちらは「バラのランプ」を制作中の生徒さん。
ガラスのお色が、こちらの生徒さんの雰囲気にぴったりです。
面と面との継ぎ目に戸惑われているご様子でしたが、少しずつ克服の兆しが見え始めました。
次回は、継ぎ目を仕上げるところまで進めそうです。
ゴールまであと少し!
こちらの生徒さんは「トレーのセット」を制作中。
とても入門クラスとは思えないほど、立体の組み立てが上手です!
今回も、あっと言う間に仕上がりました。
完成品はこちら。
とてもきれいに仕上がりました。
こちらのトレーは、眼鏡置きにされるそうです。
次回は虹色のガラスで、「鉛筆立て」の制作に入られます。
入門クラス卒業まで、あと少しですね!
そして、こちらは体験のお客さま。
戸惑うことなく作業を進められ、ハンダゴテの作業も抵抗なく施されていました。
完成品はこちら。
とても爽やかな雰囲気に仕上がりましたね。
遠くからのご参加、本当にありがとうございました。
2018年 11月27日追記:振替レッスンの風景
振替レッスンでは、今月、ご入会された生徒さんのご参加がありました。
初めての教材なので、当日での完成は難しいかな?・・・と思われたのですが、なんと!
完成させることが出来ました。
すごいですね!
完成品はこちら。
赤が引き立っているので、クリスマスっぽい雰囲気に仕上がりましたね。
パネルランプ用の台座もご注文いただいたので、ランプとしても飾れますね。
今月も、ラスク等の差し入れをいただき、ありがとうございました。
そして、今月の自家焙煎コーヒーは「ブルーレイク(グァテマラ)」をご試飲いただきました。
来月もグァテマラのコーヒーをお楽しみいただく予定です。
Almost done…
We just sent you an email. Please click the link in the email to confirm your subscription!
OKSubscriptions powered by Strikingly